【ポートレート写真】プロモデルの撮り方撮影のコツ_ポージングや表情の引き出し方

【ポートレート写真】構図より大切なこと|人物写真が上手くなる方法を徹底解説!!

 

【ポートレート】写真の構図はあくまでもガイドライン

 

1. 基本の構図を理解する

まず、代表的な構図を簡単におさらいしておきましょう。

  • 三分割構図
    フレームを縦横それぞれ3分割し、交点に被写体を配置。写真全体のバランスが整います。
  • 二分割構図
    フレームを上下や左右に半分に分けて配置。特に風景写真でよく使われる構図です。
  • 日の丸構図
    被写体をフレームの中央に配置。シンプルながら視線を集中させやすい。
  • S字構図
    曲がりくねった道や川のラインを活用し、奥行きと柔らかさを演出。
  • 額縁構図
    木々や建物の窓を額縁のように使い、その中に被写体を配置。
  • 対角線構図
    シャープでかっこいいイメージ。写真に動きが出る。奥行き感。

これらの構図は、撮影のガイドラインとして役立ちます。

しかし、これだけでは写真が他の人の撮った写真と同じようになり

あなたらしいオリジナルの写真にはなりません。

【三分割構図】

ポートレート写真の構図_三分割構図

 

【二分割構図】

ポートレート写真の構図_二分割構図

 

【日の丸構図】

ポートレート写真の構図_日の丸構図

 

【S時構図】

ポートレート写真の構図_S字構図

 

【額縁構図】

ポートレート写真の構図_額縁構図

 

【対角線構図】

ポートレート写真の構図_対角線構図


2. 構図だけでは足りない理由

構図はあくまで「型」。

本当に魅力的な写真を撮るためには、次の要素が重要です。

1. 明るさ

写真の明るさはイメージに大きな影響を与えます。

開放的で明るい印象を出したい場合は全体を明るく、暗くすることでドラマチックな雰囲気を演出することも可能です。

2.

色彩のコントロールが写真の印象を左右します。

例えば、温かみを感じさせたい場合はオレンジ系、透明感を出したい場合は青系を強調するのがおすすめです。

3. コントラスト

ハイコントラストの写真は力強い印象を与え、ローコントラストの写真は柔らかく、ふんわりした雰囲気を生み出します。

4. 彩度

ポップで元気な印象を出したい場合は彩度を高めに。

逆に落ち着いた雰囲気を出したい場合は彩度を抑えると良いでしょう。

これらの4つの要素を組み合わせることで、写真にオリジナリティを持たせることができます。


3. 目線と線を意識する

目線の先にストーリーを作る

写真の中の被写体がどこを見ているかを意識することで、目線の先にストーリーを生み出すことができます。

例えば、被写体の視線の先に余白を作ると、開放感や期待感を演出可能です。 

ポートレート写真の構図_視線誘導

 

線で印象を操作する

  • 斜めの線
    動きや力強さを感じさせる。
  • 縦横の線
    静けさや安定感を与える。

モノクロ写真で練習すると、線の役割を視覚的に理解しやすくなります。

 

ポートレート写真の構図_視線誘導_構図


4. 被写体の配置で感情を伝える

自分の写真が伝えたい感情に応じて、被写体の配置を調整しましょう。

寂しさを伝えたいとき

被写体をフレームの端に配置することで、空間の広がりと孤独感を演出。

ポートレート写真の構図_視線誘導_構図2

 

インパクトを与えたいとき

被写体を大胆にフレーム中央に配置する。不要な部分を大胆にトリミングすることも効果的です。

ポートレート写真の構図_視線誘導_構図4


5. ガイドラインを超えた自分だけの写真へ

構図を理解したら、次は自分の感性を信じてみましょう。

  1. 撮影前にゴールを設定する
    どのような印象を与えたいかを明確にします。
  2. ガイドラインを元に微調整
    三分割や二分割などの構図を目安にして、被写体の配置を微調整。
  3. 撮影後に比較する
    複数枚撮影し、イメージに最も合うものを選びましょう。

6. まとめ:構図の先にある自由

写真は構図だけではなく、自分の「好き」や「伝えたい」を形にする表現手段です。基本の構図を覚えたら、それに囚われすぎず、次のステップに進みましょう。

  • まずは構図をガイドラインとして活用。
  • 明るさ、色、コントラスト、彩度を調整。
  • 被写体の配置を自由に調整してオリジナリティを出す。

迷わず多くの写真を撮り、自分だけのスタイルを見つけてください。最も重要なのは「自分が伝えたいイメージ」に忠実であることです。

今すぐカメラを手に取り、自由な写真表現を楽しんでみましょう!

ポートレート構図_上手い人がやっている構図_NG

 

【ポートレート写真関連記事】

『ポートレートが上手くなる』プロ26年が伝授!!撮影前に覚えておくべき5つの重要ポイントとは!?

https://stereo-gn.com/portrait-master-ryoma-2/

——————————————————————————————————————

【ポートレート】クリップオンストロボ・フラッシュラティングを徹底解説!

——————————————————————————————————————————

人物写真撮影(ポートレート撮影)NG構図&撮り方_7選_ポートレートが上手くなりたい人必見!
https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventryupdateinput.do?id=12873215917

——————————————————————————————————————————

※ポートレート写真撮影_モデルのポーズ(ポージング)の極意を徹底解説!

https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventryupdateinput.do?id=12872956455

——————————————————————————————————————————

※【モデルのポーズ(ポージング)】_ポートレート写真編_徹底解説!

https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventryupdateinput.do?id=12871947922

——————————————————————————————————————————

【ポートレート撮影参考動画】

『ポートレート初心者』必見!【モデルのポージング】基本編_写真を撮る人・撮られる人必見!

 

ポートレート【 モデルのポージング・写真の撮られ方 】

 

【モデルのポージング(ポーズ)の基本】完全マスター実践編

 

【モデルのポージング(ポーズ)の基本】指示の出し方

 

【カメラ初心者必見 ! ! ! 】M(マニュアル)モード完全攻略法!これでダメなら諦めろっ!!
・絞り・シャッタースピード・ISO感度

 

【写真家】橘田龍馬プロフィール

【写真家】橘田龍馬_ポートレート

ファッション広告、ファッション誌、写真撮影イベント、写真ワークショップを開催
【実績】PARCO , EDWIN , NIKE , Yohji Yamamoto , UNITD ARROWS , WOWOWNikon ,
NEC ,HONDA ,三菱自動車,NHK
---
1999年  松濤スタジオを経てフリーで活動ファッション広告、ファッション誌、音専誌、
CDジャケット、DVDジャケットなど幅広く活動。(PARCO , EDWIN , NIKE , Yohji Yamamoto ,
UNITD ARROWS , WOWOW など)

6年間で延べ13,000人以上の受講生、400人以上のプロカメラマンを育成。学びのプラットフォーム『ストアカ』でストアカ講師 30000人中1位を獲得受講者満足度 4.78(5点満点) 総受講者1万人以上 プロカメラマン養成講座卒業生400人以上の実績。

【WORKS】・渋谷PARCO ・池袋PARCO ・P´PARCO ・EDWIN ・UNITD ARROWS・ 吉本興業 ・Sony Magazines ・読売新聞 ・WOWOW ・NIKE・松坂屋  ・ぴあ株式会社 ・EXPEDITION MODE ・mahna mahna・西部ライオンズ ・宝島社 ・CLUBKING ・MILBON ・ 繊研新聞・NPB ・WELLA Japan ・ACQUA ・GARDEN ・FLOWERS・ MINX ・読売ジャイアンツ ・楽天イーグルス ・Soft Bank HAWKS・ONE MAN SHOW  etc…

【OTHER】・Y´S / Y´S for men / Yohji Yamamoto +Noir(株式会社ヨウジヤマモト)コーディネイトBOOK 2001 Spring & Summer 2001 Autumu & Winter2002 Spring & Summer 2002 Autumu & Winter2003 Spring & Summer 2003 Autumu & Winter2004 Spring & Summer 2004 Autumu & Winter.Hesther Jurgensen (ハンブルグバレー団)   etc…

【Talent/artist】・蒼井 優 ・AI ・ASIAN KUNG-FU GENERATION ・ AKIRA(EXILE)・a s・EXILE  ・今宿 麻美  ・伊藤由奈  ・市村 正親  ・江川 卓  ・小山田サユリ・大森 南朋  ・オリエンタルラジオ(よしもと) ・椿鬼奴(よしもと)・Aqua Timez・ 岸田繁(くるり )・北村有起哉 ・内海 哲也(読売ジャイアンツ)・COLOR ・KREVA・香取 慎吾(SMAP) ・華原朋美 ・Crystal kay ・CHEMISTRY ・清木場俊介  ・桜 稲垣早希(よしもと)・斉藤和義 ・Christina Milian ・倖田來未 ・Sachi  ・SHEILA ・なだぎ武・スキマスイッチ ・スガシカオ ・ジャパハリネット ・スネオヘアー ・平原綾香・友近 ・スムルース  ・椿屋四重奏  ・滝沢沙織  ・中島 裕之(西武ライオンズ)・高橋幸宏  ・徳光 和夫 ・堂島孝平 ・HIGH and MIGHTY COLOR   ・林家 ぺー ・NON STYLE(よしもと) ・ブラマヨ(よしもと)  ・藤井リナ ・小田まゆみ・葉加瀬 太郎  ・ハルカリ  ・hiroko(MIHIMARU GT ) ・ピース(よしもと) ・PINK ・一青窈  ・フジファブリック  ・藤井フミヤ  ・藤井 尚之 ・ロードオブメジャー ・FUNKY MONKEY BABYS  ・ボニーピンク  ・ホフデュラン  ・宮本 和知 ・ほっしゃん・槇原敬之 ・宮本 和知  ・ムッシュかまやつ  ・諸星 和己  ・矢野 謙次(読売ジャイアンツ)・森山 直太朗 ・森田マリア  ・矢野顕子 ・ラッキー池田 ・ライセンス(よしもと)・又吉直樹(ピース) ・RATHER UNIQUE    etc…(五十音順)

【出版物】・「自分だけのカッコイイ写真が撮れる! 」(コスミック出版)・「楽しいカメラ」(MDN出版)・「写真がもっとうまくなる!デジタル一眼マスターBOOK 」(コスミック出版)・「心に響くカッコイイ写真が撮れる!」(コスミック出版)・「ともかくカッコイイ写真が撮りたい!」(MDN出版)・「ともかくもっとカッコイイ写真が撮りたい!」(MDN出版)・「ともかくカッコイイ写真に仕上げたい!」(MDN出版)

【メディア出演、企業セミナー実績】・NHK(阿佐ヶ谷アパートメント)特集:遺影写真革命!・日経ビジネス・ワールドビジネスサテライト・日経MJ・旭化成 株式会社・NEC・本田技研研究所・三菱自動車・新宿区立東戸山小学校-こども写真教室♪

【イベント・企業セミナー実績】 ・NHK「阿佐ヶ谷アパートメント」『遺影写真革命!』・日経ビジネス『写真の撮られ方レッスン♪』・ワールドビジネスサテライト『写真の撮られ方レッスン♪』・旭化成 株式会社『こども写真教室♪』  ・日本電気株式会社本社【NEC】 ・本田技研研究所【HONDA】 ・フジテレビ主催 「かわさきPARAフェス2017夏」-こども写真教室♪ ・日経MJ 『写真の撮られ方レッスン♪』・『やすとも・友近のキメツケ!』(関テレ) ・『チャント!』(CBCテレビ)

author avatar
【写真家】橘田龍馬 代表取締役
【写真家】橘田龍馬(photographer) ファッション広告、ファッション誌、写真撮影イベント、写真ワークショップを開催 【実績】PARCO , EDWIN , NIKE , Yohji Yamamoto , UNITD ARROWS , WOWOW Nikon , NEC ,HONDA ,三菱自動車,NHK 1999年 松濤スタジオを経てフリーで活動 ファッション広告、ファッション誌、音専誌、CDジャケット、DVDジャケットなど幅広く活動。 (PARCO , EDWIN , NIKE , Yohji Yamamoto , UNITD ARROWS , WOWOW など) 2015年から写真を撮る楽しさを多くの人に伝えるため、原宿のスタジオで写真のワークショップを開催。 こども写真教室からプロカメラマン養成講座まで全部で50個以上の講座を開催しています。 6年間で延べ13,000人以上の受講生、300人以上のプロカメラマンを育成。 学びのプラットフォーム『ストアカ』でストアカ講師 30000人中1位を獲得 受講者満足度 4.78(5点満点) 総受講者1万人以上 プロカメラマン養成講座卒業生400人以上の実績。 【出版物】 ・楽しいカメラ https://amzn.to/41p0O7V ・自分だけのカッコイイ写真が撮れる!デジタル一眼マスターBOOK (COSMIC MOOK) https://amzn.to/4f2peav ・写真がもっとうまくなる! デジタル一眼マスターBOOK (COSMIC MOOK) https://amzn.to/3ZnCBMD ・心に響くカッコイイ写真が撮れる! https://amzn.to/3CY8aoG ・ともかくカッコイイ写真が撮りたい! https://amzn.to/49ohIp7

-【ポートレート写真】プロモデルの撮り方撮影のコツ_ポージングや表情の引き出し方
-, , , , , , , , , ,