【モデルのポーズ・ポージング写真集】ポートレート撮影
モデルのポージングは、ポートレート写真のクオリティーを決めると言っても過言ではありません。
モデルでも、ポージングのバリエーションが多い人もいれば少ない人もいます。
体が硬くてポージングが決まらない人、手足が長くてポージングの見栄えがする人
いろいろな特徴のモデルがいます。
写真を撮るフォトグラファーは、そのモデルの特徴を見てそのモデルに合った
ポージングを指示する事が大切です。
また、モデルがポージングのバリエーションが少ない場合は、フォトグラファーが
いろりろなバリエーションのポージングを覚えておいて
アドバイスしてあげる事が大切です。
シャッターを切る以上、全てがフォトグラファーの責任だからです。
写真のクオリティーが低いのは、モデルの責任でも、ヘアメイクの責任でも、ヘアメイクの責任でもなく
フォトグラファーの勉強不足です!
【ポートレートのポーズ・ポージングの学び方】
私はモード系のクールな撮影が多いので、ファッション雑誌『VOGUE ITALIA』『FIGARO japon』『Numero TOKYO』『WWDジャパン』『装苑』『Ginza』
ハイブランドの広告『PRADA 』『Gucci 』『CHANEL』『DIOR』、などを常に意識して見ています。
知っているだけでは意味がないので、そのポージングを真似して自分でできるように何度も繰り返し練習しましょう。
【ポートレートのポージングと表情はセットで考える】
どんなにポージングがカッコ良くても、表情が不自然だったりそのポージングに合っていなかったら
魅力的に見えません。
下の動画では魅力的な表情の引き出し方について解説しているので
ぜひ参考にして、繰り返し練習してください。
【モデルポーズ・ポージング写真集】
写真写りが良くなりたい人の参考記事
※ビジネスにおける成功を引き寄せるプロフィール写真の撮り方
https://stereo-gn.com/ビジネスにおける成功を引き寄せるプロフィール/
※写真写りが悪いけど実際に可愛い人の特徴!なぜ写真写りが悪いのか!?
https://stereo-gn.com/写真写りが悪いけど実際に可愛い人の特徴!なぜ/
※プロフィール写真撮影(ビジネス)で好感度を上げる写真の撮られ方
https://stereo-gn.com/プロフィール写真撮影(ビジネス)で好感度を上/
※「写真写りが悪いのは自分のせいじゃない!笑顔の秘密と自然な表情を引き出す方法」
https://stereo-gn.com/「写真写りが悪いのは自分のせいじゃない!笑顔/
※【ポートレート写真の関連動画】↓↓↓↓↓↓
ポートレートモデルポーズ(ポージング)『 写真の撮られ方レッスン♪ 』〜写真写りが良くなる方法コツ
ポートレート【 モデルのポーズ・ポージング・写真の撮られ方 】
ポートレートモデルポーズ(ポージング)指示の出し方!