【モデルポーズ・ポージング写真集】ポートレート撮影

モデル_ポーズ・ポージング_バストアップ小物

【モデルのポーズ・ポージング写真集】ポートレート撮影

モデルのポージングは、ポートレート写真のクオリティーを決めると言っても過言ではありません。

モデルでも、ポージングのバリエーションが多い人もいれば少ない人もいます。

体が硬くてポージングが決まらない人、手足が長くてポージングの見栄えがする人

いろいろな特徴のモデルがいます。

 

写真を撮るフォトグラファーは、そのモデルの特徴を見てそのモデルに合った

ポージングを指示する事が大切です。

 

また、モデルがポージングのバリエーションが少ない場合は、フォトグラファーが

いろりろなバリエーションのポージングを覚えておいて

アドバイスしてあげる事が大切です。

シャッターを切る以上、全てがフォトグラファーの責任だからです。

 

写真のクオリティーが低いのは、モデルの責任でも、ヘアメイクの責任でも、ヘアメイクの責任でもなく

フォトグラファーの勉強不足です!

 

【ポートレートのポーズ・ポージングの学び方】

私はモード系のクールな撮影が多いので、ファッション雑誌『VOGUE ITALIA』『FIGARO japon』『Numero TOKYO』『WWDジャパン』『装苑』『Ginza』

ハイブランドの広告『PRADA 』『Gucci 』『CHANEL』『DIOR』、などを常に意識して見ています。

知っているだけでは意味がないので、そのポージングを真似して自分でできるように何度も繰り返し練習しましょう。

 

【ポートレートのポージングと表情はセットで考える】

どんなにポージングがカッコ良くても、表情が不自然だったりそのポージングに合っていなかったら

魅力的に見えません。

下の動画では魅力的な表情の引き出し方について解説しているので

ぜひ参考にして、繰り返し練習してください。

 

【モデルポーズ・ポージング写真集】

 

 

写真写りが良くなりたい人の参考記事

※ビジネスにおける成功を引き寄せるプロフィール写真の撮り方

https://stereo-gn.com/ビジネスにおける成功を引き寄せるプロフィール/ ‎

※写真写りが悪いけど実際に可愛い人の特徴!なぜ写真写りが悪いのか!?

https://stereo-gn.com/写真写りが悪いけど実際に可愛い人の特徴!なぜ/ ‎

※プロフィール写真撮影(ビジネス)で好感度を上げる写真の撮られ方

https://stereo-gn.com/プロフィール写真撮影(ビジネス)で好感度を上/ ‎

※「写真写りが悪いのは自分のせいじゃない!笑顔の秘密と自然な表情を引き出す方法」

https://stereo-gn.com/「写真写りが悪いのは自分のせいじゃない!笑顔/

 

※【ポートレート写真の関連動画】↓↓↓↓↓↓

ポートレートモデルポーズ(ポージング)『 写真の撮られ方レッスン♪ 』〜写真写りが良くなる方法コツ

ポートレート【 モデルのポーズ・ポージング・写真の撮られ方 】

ポートレートモデルポーズ(ポージング)指示の出し方!

author avatar
【写真家】橘田龍馬 代表取締役
【写真家】橘田龍馬(photographer) ファッション広告、ファッション誌、写真撮影イベント、写真ワークショップを開催 【実績】PARCO , EDWIN , NIKE , Yohji Yamamoto , UNITD ARROWS , WOWOW Nikon , NEC ,HONDA ,三菱自動車,NHK 1999年 松濤スタジオを経てフリーで活動 ファッション広告、ファッション誌、音専誌、CDジャケット、DVDジャケットなど幅広く活動。 (PARCO , EDWIN , NIKE , Yohji Yamamoto , UNITD ARROWS , WOWOW など) 2015年から写真を撮る楽しさを多くの人に伝えるため、原宿のスタジオで写真のワークショップを開催。 こども写真教室からプロカメラマン養成講座まで全部で50個以上の講座を開催しています。 6年間で延べ13,000人以上の受講生、300人以上のプロカメラマンを育成。 学びのプラットフォーム『ストアカ』でストアカ講師 30000人中1位を獲得 受講者満足度 4.78(5点満点) 総受講者1万人以上 プロカメラマン養成講座卒業生400人以上の実績。 【出版物】 ・楽しいカメラ https://amzn.to/41p0O7V ・自分だけのカッコイイ写真が撮れる!デジタル一眼マスターBOOK (COSMIC MOOK) https://amzn.to/4f2peav ・写真がもっとうまくなる! デジタル一眼マスターBOOK (COSMIC MOOK) https://amzn.to/3ZnCBMD ・心に響くカッコイイ写真が撮れる! https://amzn.to/3CY8aoG ・ともかくカッコイイ写真が撮りたい! https://amzn.to/49ohIp7
【遺影写真革命】『イェイ!写心®︎』アカデミー3期生募集開始!

【遺影写真革命】写真家の橘田龍馬が主催する『イェイ!写心®︎』アカデミーの

第3期生募集説明会を10月8日(火)20:00~22:00開催します。

【無料お申込み】

https://vivaphoto.biz/yeah

 

『遺影写真×最高の笑顔=イェイ!!写真』

人生で最も大切で、人生の集大成である写真それが遺影写真です。

その大切な遺影写真が仏頂面で、その人らしくない写真でいい訳がありません!

『イェイ!写心®︎』アカデミーでは、残された家族が毎朝その写真に手を合わせた時に

「大丈夫だよ!見守っててあげるから♪」と語りかけ勇気を与えてくれる写真が撮れる

最高の『イェイ!!写心家®︎』を育成します。

『遺影写真×最高の笑顔=イェイ!!写真』 

今までの遺影写真は、死ぬ準備で縁起でもないというネガティブなイメージでした。

そのせいで、本人も家族も遺影写真を撮ることを避けてしまい、ちゃんとした写真がなく20年前くらいの集合写真から切り抜いた画質の悪いとりあえずの残念な写真が多かったと思います。

しかし、人生で一番大切な最後の最後の写真が

とりあえずの残念な写真であってはならないと私は思います! 

遺影写真は、残された家族にとっては毎朝心を込めて手を合わす とっても大切な写真です。

その写真が最高の笑顔の写真であれば、落ち込んだ時や辛い時も 写真から「大丈夫だよ!見守っててあげるから」という声が 聞こえてきて元気をもらえます。

そんな最高の笑顔の遺影写真を残すためにはカメラマンの

スキルを上げていかなければなりません。

写真の知識や技術があるカメラマンは多くいますがコミュニケーション能力や、相手に寄り添う能力の高いカメラマンはそう多くいません。

人物を撮るカメラマンは究極の接客業だと私は思います。

この『イェイ!!写真®️』アカデミーでは

撮影技術はもちろんの事、写真の学校では教えてくれない

コミュニケーション能力、相手に寄り添う能力を徹底的に学んでいきます。

『イェイ!!写真®️』は、ただシャッターを切って写真を残すだけではなく カメラマンが全力で相手に寄り添い、一緒に笑いながら最高に楽しい撮影体験 もいっしょに写真に映し込みます!


【説明会日程】

10月8日(火)20:00~22:00

【申込方法】

 

【無料お申込み】

https://vivaphoto.biz/yeah